自分らしく、美しく、すまうかたち

自分らしく、美しく、すまうかたち

こんにちは♪点検のお手伝いをさせていただいております、八王子店勤務のわたべです♪
最近、 “ミニマリスト” って言葉をよく見かけるようになりましたが、私には意味がいまいち良くわかりません。
T-10.jpg
NHKのBSのTV番組でも “整理整頓コメディー「わたしのウチには、なんにもない。」” という “ミニマリスト” を主人公としたドラマも始まったようなのです。そういうわたくしは整理整頓に興味がありつつも、そのドラマは見ていないのですが(笑)。
T-1.jpg
さて、そんな今話題の “ミニマリスト” 。巷ではよく “シンプリスト” との違いを話題にされるようですが、わたくしとしては断捨離とミニマリストはどのような違いがあるのかさえ、よく理解していません。
T-9.jpg
●ミニマリストとは?
ミニマリストとは、簡単にいうと、“最小限主義者” のことを指すのだそうです。必要最低限の物で生きる人達のことなのだそうです。
ミニマリスト ・・・・minimalist ミニマリズム、ミニマルアートの芸術家
シンプリスト(ライフ) ・・・・simple life 簡素・質実な生活
断捨離・・・・・やましたひでこ氏が作った言葉(商標登録)
○ミニマムとは・・・・最少、最小限、最低限度という意味です。
• 最少・・・いちばん少ないこと
• 最低限・・・いちばん低いほうの限界
⇒よって、ミニマリストとは・・・不要な要素を排除することに努める人になります
T-3.jpg
辞書を調べると、もともとは芸術や音楽にあった1分野なのだそうです。最小限の楽器で演奏する音楽であったり、最小限の装飾で表すアートです。そこから派生して、最小のモチーフ(要素)で、最大の効果を生むデザインやスタイルのことをミニマリズムと呼ぶのだそうです。面白いですね。
○シンプルとは・・・簡素・単純という意味です。
• 簡素・・・かざりけが無く簡単なこと。
• 単純・・・そのものだけで、まじりけがないこと。機能・構造などがこみいっていないこと。
⇒よって、シンプリストとは・・・要素を単純化することに努める人になります
T-4.jpg
●ミニマリズムは??
これらをライフスタイルに応用したのが、昨今よく聞かれる “ミニマリスト” の暮しです。“ミニマリスト”は人を表すことばで、“ミニマリズム” を実践する人のことを言うのだそうです。日本語としては、ミニマリズムという言葉はまだ芸術用語で、「ミニマリストのライフスタイル」という意味としては、あまり定着していません。だから、“ミニマリスト” という言葉だけが、ひとり歩きしてしまっているようです。
T-5.jpg
私たちは、さまざまな理由から物(目に見えるものも、見えないものも)を持ちすぎています。もっと自由な時間がほしいと思ったとき、たくさんの物の管理に時間を取られていては、その願いはかないません。そうしたものをそぎ落とすことによって、より自分にとって意味のある、幸せな人生・時間を追求していくライフスタイルが “ミニマリズム” だと思うのです。より自分らしく、自分にとっての幸せを追求した結果であって、モノの多い少ないではない様に感じました。
T-8.jpg
大切なのは、常に「本当は自分はどうしたら幸せなのか、心もからだも美しく暮らす」という点にフォーカスすることなんだと思います。多くのミニマリストがあまり “所持品” を持っていないのは、「物を持っていても幸せにはなれない」ということを、その人はそう考え、そう行動した結果、“最低減な所持品での生活” が「自分にとっての幸せ」だと知ったのだと思います。
まずは自分をしばっているものを1つ1つ手放して行く。ミニマリストでも、シンプリストでも、「ミニマリズムを実践するために、断捨離をしたら、結果的にシンプルライフになった」という感じでしょうか。
T-7.jpg
ミニマリズムやシンプルライフ、そして、最小限の物で暮らすミニマルライフは人の数だけあると言えます。
共通しているのは、思考や行動のノイズや妨げになるものを、ある程度手放さなければ実現しないということ。
自分らしく手放せば手放すほど、心を開放すればするほど、前よりずっと爽快な暮しになるのです。
T-2.jpg
今回掲載させていただいた素敵なお家のお写真は、大田区にお住まいのT様邸です。シンプル・モダン?という表現が正しいのか、わかりませんが“白”を基調としたリビングの中に、クラシカルな雰囲気漂う上質な空間に仕上がっています。住まう方のセンスが光る、時間がゆっくり流れているような感じさえする、素敵なリビングで素敵でした♪Tさま邸のような、清々しささえ感じるくらし・・・是非お手本として実践してみたいですね。
こぐまOBのお家も実にじぶんらしく“美しく住まう”ことを実践されている方々が沢山いらっしゃいます。わたくしも、点検を通じ「自分らしく、美しく、すまうかたち」を自分なりに探して行こうと思います。
T-6.jpg