My home blog
2010/07/14
あきる野市M様邸-断熱工事-
こんにちはnakanoです
昨日はお家で「食べるラー油」を作りました
もうこれで何度目?というくらい作っています。
辛いのが大好きな友達が多いので、いつも友達の分も一緒に作るのですが
約1名だけ辛いのが苦手な子がいて「この味で辛くないのを作って!!」と
言われたので、昨日チャレンジしてみました。
しかし…
赤い色がないとどうしても美味しそうに見えない
それでも、赤くしないで!!と言われたのでこのまま渡す事にしました。
しかし、唐辛子を入れていないだけなので臭いは同じでした
はたして美味しいのか…
(具は…ネギ、ザーサイ、生姜などが入っています)
赤い方はなかなか美味しいんですよ
さて本日はあきる野市のM様邸をレポート!
防蟻工事も無事に終わりました。
KOGUMA HOMEでは安心全然な炭を原料とした「ヘルスコキュアー」を使用しています。
外では大工さんが一生懸命お仕事していましたよ〜
断熱工事も無事に終わりました。
KOGUAM HOMEの断熱は吹き付け断熱です。
なので、隙間なく断熱材がしきつめられます!
黒いのが防振吊木です。
KOGUMA HOMEでは2階の生活音を抑制するために2階の床から1階天井へ梁などの構造材
を通して伝達する固体音を抑制する「防振吊木」を使用しています。
-2×4工法・こだわりの注文住宅を1000万円台で-
大人気KOGUMA HOMEの雑貨店