My home blog
2011/01/18
昭島市N様邸
調布店のさくらいです
先日、コグマホームの家づくりにかかわる、
大工さん、職人さん、協力業者さんとの新年会が行われました。
コグマホームが目指している、「家づくり」の方向性や目的を確認しあい!
お客さまの喜ぶ顔 が見られるよう!
一生住める家を精一杯自慢の腕をふるい!
プロ意識を持ち、こだわりを持った仕事をする!と
団結力をさらに高められた新年会になりました
お客さまの喜ぶ顔 が見られるよう!
一生住める家を精一杯自慢の腕をふるい!
プロ意識を持ち、こだわりを持った仕事をする!と
団結力をさらに高められた新年会になりました

今年も精一杯、「お客様の幸せづくり」 に取組んで参りますので、
どうぞ、よろしくお願い致します。
では!今日は、昭島市N様邸レポートです。
基礎下地に砕石を敷込み、転圧をして基礎の下地作りをしています。
防湿シート貼り
基礎のしたに防湿シートを敷くことで下からの湿気をシャットアウト!します。
基礎全体を鉄筋で配筋します。
コグマホームでは、太さ13mmの鉄筋を採用しています。
コグマホームでは、太さ13mmの鉄筋を採用しています。
配筋工事後コンクリートを打設します。
ベース耐圧150mm砕石とあわせて250mmにもなり、
強度を高めています。
ベース耐圧150mm砕石とあわせて250mmにもなり、
強度を高めています。
断熱材が敷かれました。
1階・2階・3階と着々と工事が進んでいます
