My home blog
2016/06/28
八王子市 Y様邸
こんにちは
雨ですねぇ
何度かブログでも書かせて頂いてるのですが、
わたくし自転車通勤でして雨だと朝からバタバタです((+_+))
しかし、今朝は雨雲レーダーとにらめっこをしながらレインコート着用で出発しました(笑)
意外とレインコートを着て自転車で走ってる人多いです
私のはポンチョで前身頃が前かごを覆うタイプ
マスクをして装備完了結構濡れないのです
ただ、蒸れます
しかし、自転車の方が楽なんですよねぇ(笑)
本日は八王子市 Y様邸のリポートです
まずは地鎮祭を行いました
工事の無事や安全と家の繁栄を祈る儀式
「じちんさい」と読むほか「とこしづめのまつり」と読ませることもあるそうです。
基礎工事完了!
ベタ基礎は基礎全体が一体化したコンクリートベース盤に鉄筋が入っている
極めて信頼性の高い基礎です
基礎の上に床断熱材を施工
気泡がとても細かく断熱性が高い床断熱材
建方工事
たくさんの木材を使います
2x4(ツーバイフォー)は19世紀過酷な気象条件の多い北米で2インチx4インチの木材が多く使われていたため
2x4と呼ばれるようになった工法です。
地震に強い耐力壁パネルを使用
ただ今の外観です
工事は順調に進んでいます